夢のマイホームを手に入れるため、子育て中に自宅でできるパートなどは、どれも給料が少ないものばかりで困っていた私が、パートの2倍近くも時給が高い、話すだけの仕事を見つけられた話です。
子育て中なので日中2~3時間しか空けられず、パートに出たくても出れないというのが悩みで・・・。
幼稚園に行っても、あっという間に帰ってきたりするのでパートに出るにも会社に行くだけでも30分ほどはかかりますもんね。
今はコロナの影響もあり、夫の給料だけでは生活が厳しくて将来のための貯金が全然できない状態で、夢のマイホームどころか子供の養育費もどこかで払えなくなるかもしれないと思うととても怖くて。。。
ジタバタするしかない!そんな風に思っていました。
そんなある日、同じ幼稚園のママ友のところへ遊びに行かせてもらったんです。
そのママ友は、綺麗で優しくいつもちゃんとした格好をしていて、素敵なマイホームを最近建てたママさんで新築のお家に招待してくれたんです!
「こんな素敵なお家に私も住みたい!旦那さんはサラリーマンって言ってたけど、りぃちゃんママは何のお仕事してるの?」って聞くと、意外にも「”在宅”でコールシェアってところに登録してるの。好きな時に働けるので、趣味の時間も十分とれるわよ!」って教えてくれました。
子供に合わせて自由に勤務できるパートを探している
現在、私は夫と息子の三人でマンションの2階に住んでいます。
マンションでは、隣の部屋に迷惑が掛からないように、下の部屋や上の部屋にも話す声や歩く音・ドアを閉めるときなども結構気を遣うんです。
そんな毎日にそろそろ疲れてきてしまって(…涙)将来マイホームが欲しいので、なんとかして頭金を貯めたいんですが子供の養育費とマイホーム資金。
どちらか一方は諦めないと生活ができない状態でした。
私がパートに出られたら少しでも資金が貯められるのに・・・。
私と同じように小さい子がいても子育ての隙間時間で収入を得られる方法を知りたいって人は日本中に一体どれだけいるのだろう??
手っ取り早いのは、内職?それとも在宅ワーク?
子どもが小さいので家で仕事をしたいけど、内職は報酬が低すぎるし場所も取りますよね。
スキルといっても特に自慢できるようなものはないので、未経験でも稼げる在宅ワークを探していました。
月に1万でもいい!でも、欲を言えば月に10万くらい稼げる在宅ワークがあったら嬉しいなって思っていたんです。
「在宅ワークは稼げるの?」という事ばかりにとらわれて時間だけが過ぎていく
子育て中でパートにも出られず、マイホーム資金が何時までたっても溜まらない!
どこかに働きに出たとして、子供の体調が悪い時に仕事を休まなければならず職場の人に迷惑がかかる。
それが一番のネックになっていて外には働きに行くことが怖くなっていたのです。
毎日子供を幼稚園に送り出して一人になると決まって家で、稼ぐ自信が無いと立ち止まっていても状況が改善する事は絶対にない!
時間ばかり浪費してお金が全然入ってこないし、思い切って在宅ででも何とかして稼がなければ!‼
そんなことばかり考えていました。
「このままだと鬱になる」
そんな思いが強くお金のことを考える日々がどんどん増えていきつつあったある日、息子のお友達のりぃちゃんままが声をかけてくれたのでした。
子どもと過ごす時間をたっぷり取りながらやりがいのある仕事ができて幸せ
内容を聞いているうちに私にもできるかも!?って思いったので早速登録をしてみました。
仕事をする時間帯が選べるため、どうしても避けられない急用を優先することができるので、突然の体調不良やケガで子供を病院に連れて行ったりするのも気を遣うことがなく、他の仕事よりも時給が高い傾向にあるため、同じ時間を働いてもより多くのお金を稼ぐことができてびっくり!
この仕事を始めてから少しずつですがマイホーム資金を溜められるようになってきたんです!!
教育担当のスタッフが優しく教えてくれるので正しい言葉遣いができるようになり、実生活でも活用できて品のある人だと見てもらえる利点もありました。
続けていると内容を整理しながらのしゃべりが上手になるため、応対やコミュニケーションが上手になり生活が楽しくなり、通勤時間もゼロで働けるので、効率的に稼げるようになっていったんです。
毎日が本当に楽しくなり、前まで悩んでいたのは別人なんじゃないか?って自分でも錯覚するくらい未来に対して前向きに考えられるようになりましたw
コールセンター業務の初心者だから不安があるあなたも教育担当が丁寧に教えてくれるから未経験でも大丈夫
人と話す仕事なのでコミュ障だとキツイかもって思いますよね?でも、しゃべる内容が決まっているのでコミュ障でも慣れれば全然楽ですよ‼
いろいろと覚えることが多いので最初は大変かもしれないけど、慣れたら何てことないです。習うより慣れよってよく聞く言葉でしょ^^
初めは抵抗があったクレーム対応もコールセンターでは仕方ないけど、マニュアルもあるため対応することが苦痛じゃなくなりました!!
業務中にクレーム対応もあるけど、どうしても無理!という場合は仕事内容は選べるので避けることも可能です。
私はよく、りぃちゃんママに愚痴を聞いてもらうんですけどね・・・^^;
このお仕事は、一人でするため孤独を感じやすいかもしれないけれど、そこは在宅ワークのため当然のこと、むしろ集中できていい!って割り切りましょう!
大丈夫、電話の向こうにはあなたを待っている誰かがいます^^
外でパートをするより稼げるチャンス!
インターネットができる環境にあれば、誰でも登録料無料で仕事を紹介してもらえて、仕事をする時間帯が選べ自由が利きます‼
私はこれが一番大きかったです(嬉)
しかも、他の仕事よりも時給が高い傾向にあるし顔は見えないけど、いろんな人と話すことができて、コミュニケーション能力が身に付くのもあっという間です!
ありがたいことに特別なスキルがない初心者でも気軽に始められ、パソコンで仕事がしたいけど初期投資にお金がかかる!という心配も、会社がレンタルしてくれるので安心して始められますね^^
まとめ
業務中に何かトラブルがあったときの相談がすぐにできない何て困ったことにならないように、研修やいざというときのサポート体制が整っている会社を選ぶ事は必須になってきますので、ここは慎重にチェックしたいですね。
そのほかは、スマホでもパソコンでも始められて、未経験者でもできるのが主婦の強い味方!
必要ならば、レンタルもあるので手軽でいいですね^^
小さい子がいたって平気!!! 夢も希望も目標もぜ~んぶ叶えられるんです!
あとは始める勇気だけ!!
仕事と子供とどっちを選ぶ?なんてしなくていい自分流のお仕事!私と一緒に楽しく張りのある毎日にしませんか^^